Works
納入事例一覧
やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)
- 居室名
- 大ホール
- 所在地
- 山形県山形市双葉町1-2-38
- 施主
- 山形県
- 新築/改修
- 新築
- オープン
- 2020
- 設計
- 株式会社本間利雄設計事務所
- 席数
- 2,001
山形県内に伝わる日本三大刺し子のひとつ「庄内刺し子」の模様を組み合わせたオリジナルのデザインに、紅花染めをイメージさせる赤色で制作した米沢織®の張地。
施設内の各所に、山形の伝統工芸・ものづくり技術が活かされています。
※ 米沢織®
本件で採用いただいた張地は、米沢織®として認証いただきました。
米沢織®とは、山形県米沢市内産織物の総称。
米沢藩9代目藩主上杉鷹山が殖産振興策として織物の製造を奨励しました。天然繊維と化学繊維による服地、呉服の総合的なテキスタイル産地を形成しています。
平成19年地域団体商標認可。
平成29年米沢市ふるさと名物応援宣言指定。
米沢織物工業組合 地域団体商標登録 第5026436号
イスの詳細
やまぎん県民ホール(山形県総合文化芸術館)大ホール|コトブキシーティング株式会社 WEBサイト
#山形県 #やまぎん県民ホール #米沢織 #fabriko