Works
納入事例一覧
大田区民プラザ
- 居室名
- 大ホール
- 所在地
- 東京都大田区下丸子3-1-3
- 施主
- 大田区
- 新築/改修
- 改修
- オープン
- 2024
- 設計
- 株式会社佐藤総合計画
- 席数
- 509
「大田区民プラザ」が、2024年7月に再開しました。
下丸子駅から徒歩約1分の好立地で、509席と、市民利用もしやすい規模のホールです。
イス張地は、施設の近くにある破魔矢発祥の地といわれる新田神社にちなんだ、「矢絣(やがすり)」をモチーフにした特注柄のモケットです。
日本の伝統的な文様である矢絣は、古来より縁起物として人々に愛されてきました。その理由のひとつに、「不幸を除いて幸せを射抜く」という意味を持つ破魔矢が描かれている点が挙げられます。
この伝統的な文様を基調に、内装と調和し、華やかさのあるデザインにいたしました。
色は、区の花「ウメ」を表現した鮮やかな赤系です。
ウメもまた、紅梅・白梅とよばれ、人々に愛されてきました。大田区でも見頃を迎えると、様々な種類のウメが街を彩ります。
いくつかご提案した中で、区民に親しまれている紅梅をイメージした配色を選定いただきました。
モチーフと同様に、末永く人々に愛される施設となるよう想いを込めたデザインです。
#大田区 #大田区民プラザ #矢絣 #ファブリコ #fabriko